オークション代行業者でも、中古車買取業者でも、ユーザーが車を買取に出すときはいくらかの手数料はかかることは必然とされますよね。
いくらユーザーからの人気度も高いカープライスであっても、もし手数料が高額であるなら利用することに戸惑うユーザーも多いと思います。
そこで今回の記事ではカープライスの手数料について注目し、他社でよくある手数料のパターンと比較して説明していきます。
カープライスを利用するかどうか迷っている方の中で、手数料について詳しく調べてみたい方はぜひ参考にしてみてください。
MENU
カープライス使用時の手数料について

カープライスの手数料は、ライブオークションで入札を行った業者のうちいずれかと売却をユーザーが確定させる時のみ、オークション手数料として1万円(税別)のみかかります。
ただし、オークションに出品する際も手数料はかかりませんし、査定や書類作成をしてもらうのも手数料はかかりません。
何よりキャンセルも無料です。
この手数料について、他社事例と比べるといいのか悪いのか理解しやすいので見比べてみます。
一般的にカープライスの競合他社は、自社でオークションシステムや買取業者の集まる場所を構築できていないため、一般の業者専用のオークション開場を使い車を転売しています。
ここでの必要費用はいくつかありますが、代表的なもので、
- 出品費用
- 成約手数料
- 陸送費
- 人件費
ザッとこれらを含めると10万円以上の手数料はかかってきます。
しかし実際には、ユーザーは「車体の買取価格」として提示されるため、手数料分を差し引かれている認識は体感できず「これが愛車の買取価格か」くらいしか思いません。
たとえその買取価格が「後の転売での手数料や余計な費用が10万円以上引かれている」といった内容でもユーザーが気がつくことは無いほぼ無いのです。
これが一般的な車買取分野の常識です。
お店の転売方法や買取後の処理方法によって買取価格が大きく左右されるというわけです。
一方、カープライスはこの全てにおいて自社で完結できる仕組みを持ち、自社で開発したネットやアプリ上に買取業者を900社以上も集める事で、出品費用も人件費もかからない仕様となっています。
これにより1万円以上の請求は一切ありません。
さらに、カープライスでは最低落札価格、この価格以上であれば売ってもいいよという金額を業者側ではなく自分で決めることができます。
例えば他の中古車買取業者に査定してもらった金額以上の価格をつけることも可能なのです。
これにより1万円がオークション手数料としてかかるとしてもプラスに転換することは十二分に可能であると言えます。
また入札金額について納得することができない場合、車を売ること自体をやめるという選択も無料でリスクなく行う事が可能です。
キャンセルしたからと言って手数料が発生するわけでもありませんのでその点からもカープライスはユーザーに優しいオークション代行業者です。
上述の通りカープライスでは手数料が全くかからないわけではありません。
オークションで成約すると1万円が徴収されますが、キャンセルも自由にできるということはすごく嬉しい点と言えるでしょう。
カープライスの手数料はユーザーが「成約確定=買取価格に納得して売る事を決める」場合のみ1万円かかり、納得いかなければキャンセル無料です。
ただ、カープライスの買取価格が他社よりも平均して15%以上も高い理由は、他社では買取で必要とされる合計10万円以上の手数料が1万円になる事。
この時点で、カープライスでの買取価格はその差額分自然と高くなる事を知っておくと、納得できる方は多いはずです。
- 最大900社以上の入札をつのれる事により他社より圧倒的に買取価格UP
- 手数料が圧倒的に他社よりも低い事で買取価格UP
この2点が他社よりも買取価格平均15%UPの秘訣と言えるので、覚えておくと非常に便利です♪
手数料が決まっているカープライスを使う要素について

カープライスの手数料はオークションでの売却成約時に固定で1万円かかるのみです。
ただこの手数料はカープライスで車の売却を行うのであれば必ずかかってしまいます。
なので、人によってはこの手数料が決まっているシステムが嫌だ、できうる限り手数料のない業者が良い、という方もいるかもしれません。
そこで下記より手数料が決まっているのにカープライスを使う意味や要素について紹介していきます。
カープライスの手数料は自分で最低売値を決めることでカバー
手数料が決まっているカープライスを利用する意味にはまず「自分で最低売値を決めることができる」という点が挙げられます。
カープライス以外の普通の中古車買取業者であれば、業者が査定金額を提示し、その金額に納得すれば買取という流れになります。
査定金額はやりようによってアップすることはできますが、必ずしも自分が希望とする金額で買取を行ってくれるということではありません。
これについては一度でも中古車買取業者を利用したことがあるという方であればわかりますよね。
しかしその一方でカープライスであれば、自分で最低売値を決めることができるため、少なくとも自分が納得しない価格で売ることはありません。
もちろん売る車の相場からかけ離れた値段を提示してしまうと売れないということになりますが、ユーザーが金額に不満を残しつつ渋々買取してもらうということにはなり得ないのです。
また、この「最低売値・買取価格をユーザーが自分で決める」事は、手数料分の1万円も買取価格の売値にプラス1万円付け足し設定すれば、そこで相殺できます。
車の買取オークションのラスト1分間は車にもよりますが、この1万円の差額の入札は簡単に超えてきてくれます。
よってカープライスを利用する意味に「自分で最低売値を決めることができる」という点が挙げられます。
実際に、カープライスを利用し車を売却した方は他の中古車買取業者よりも15%以上、額にすると数万円から数十万円以上買取額がアップしたという統計もあります。
この点だけでもカープライスを利用する意味は十分にあると言えますね。
海外からの入札や輸出業者が多い事から海外相場チェックできる
手数料が決まっているカープライスを利用する意味として次に挙げられるのは「海外からの入札や輸出業者からの入札が多い」という点です。
海外で日本車は、
- よく走る
- 非常に頑丈で長持ち
- 日本車は日本車というだけでブランドのようになっている
上記のように海外では日本車は非常に重宝され、その部品も同じく必要とされています。
海外からの入札や輸出業者からの入札が多いカープライスでは、これら海外での愛車の需要を見過ごさないという事です。
そのため海外の業者からの入札が見込めるオークションを利用する事で、日本で買取する際には「たった二束三文の価値しかつかないような車であっても思わぬ高額買取に繋がる」ことも普通に起こっています。
これを見過ごさないためにも、カープライスでは海外に点在する多くの中古車買取業者、輸出業者と提携しており、日本国内を含めると提携社数は900社以上に昇り、今でも増え続けています。
カープライスが全国対応可能となったこと、三井物産が戦略パートナーとなったことからさらに勢いは強くなり、この提携社数や国外パートナーも拡大していくと思われます。
オークション代行業者にとって、提携社数の多さは車を高額買取してくれる可能性の高さを示している重要な部分です。
その重要な部分も、三井物産の後ろ盾がある事で提携社数の伸びにはこの先も非常に期待できるでしょう。
提携社数が多ければそれだけ車を買取したいという業者も多くなり、業者同士の競合いも頻繁に起こるようになり、ユーザーには嬉しい事も増えていきます。
ちなみにカープライスのように海外にある中古車買取業者、輸出業者と提携し、海外から入札を募る仕組みを持った企業は今のところ日本にはありません。
そのためカープライスを利用する意味として、「海外からの入札や輸出業者からの入札も多い」という点が挙げられるのです。
まとめ
カープライスの手数料は記事本文でも紹介した通り、オークションでの売却成約時にかかる1万円のみです。
それ以外の手数料、例えば出品料や人件費などの余計なものは一切かかりません。
結論として、カープライスの手数料は決して高いものではなく、むしろお得な部類であると言うことができます。
キャンセル料もかからず、金額に満足いかなければ無料で断ることも可能なカープライス。
ユーザーにおいて損をする要素はありませんので、利用するかどうか迷っている方はぜひ一度相談してみてください。
そのため、この業者専用オークションにかかる費用や人件費もユーザーから買い取る時に計算し、引いた額を査定価格として提出しています。
しかしカープライスの独自で作った仕組みはこの常識を大きく覆した仕組みで、代物アプリ・代物システムといってもいいでしょう。
人件費も出品費もかからない。
業者としてもオークション会場に出向く事なく、ネット上で全て入札から完結までできる。
ネット時代がもたらす変化はこのように急激に業界自体を変えますが、場合によってはカープライスのようにユーザーには大きなメリットをもたらす変化を遂げる企業もあります。
少なくとも「知らなかった」というだけで数十万円以上簡単に損をしてしまう車の売買では、見過ごすことの出来ない企業の一つとカープライスは言えるのではないでしょうか。
カープライスの1万円手数料についてどれだけ安いのか、また、どれだけ簡単に自らの最低販売価格の設定によって相殺できるのかをお伝えしてきました。
そのほかにも、どのように高価格買取になるのか、他社との違いはほかに何なのか、さらにまとめた、
「カープライスの評判を他社と比較して徹底検証!!一体どこが違うの?」
を執筆してみました。より良い車の買取に是非お役立てください。