車は普通の物品と違い1台ごとに名義を登録しているため、売買の際には必ず名義変更が必要となります。
しかも買う時と売るときでは必要な書類が若干違うので、頻繁に車の売買をする人以外はどんな書類が必要なのか分からない方がほとんどです。
そこで今回、買取りで即日引き渡しするための必要書類を説明したいと思います。
MENU
車の即日買取契約に必要なものについて

必要な書類がいくつかあったとしても、何の書類が何のために必要なのか理解すると非常にシンプルです。
取り寄せは多少手間がかかりますが、事前に揃えておけば一度で買取手続きが完了することが出来、即日買取や引き取りもスムーズにできるので知っていて損はありません。
その必要な書類とはこちらです。
・印鑑証明書
・委任状
・譲渡証明書
上記内容の入手方法など、順に必要な理由も含めて説明していきます。
車の即日契約に必要なもの・印鑑証明書
まず、車の所有者の印鑑証明書が必要となります。
車検証の所有者欄を確認し、名前・住所が一致していることを確認してください。
「同じ所有者でも住所が違う」
「住所が一緒でも苗字が違う」
など場合は認められないのでご注意ください。
なぜ印鑑証明書が必要かというと、車検証の記載内容を変更できるのは基本的に所有者のみと決められているからです。
しかし所有者本人が手続きできない場合、その変更手続きを第三者に委任することができます。
その際、所有者の委任状が必要となり、その委任状は実印を押してなければ林君支局では認められないため、その実印である証明として必要なのがこの印鑑証明書となります。
市役所、区役所、コンビニなどで印鑑証明書は所得可能です。
車の即日契約に必要なもの・委任状
名義変更などの「車検証の記載変更」を第三者に依頼する場合は必ず委任状が必要になります。
これは所有者が「何の記載変更」を「誰」に委任するのか記入し陸運支局へ提出するものです。
この際実印が必要ですが、印鑑が違うのはもちろん、委任状に記入した所有者や委任者の氏名住所を間違えると受理されません。
基本的には業者が用意してくれるケースが多く、依頼した業者に記入もお願いしましょう。
車の即日契約に必要なもの・譲渡証明書
こちらは次の所有者に譲ったことを証明する書類です。
「どの車」が「誰から誰」に渡ったのか記載するため、車名、型式、車台番号など記載し、旧所有者と新所有者両方の名前を記載します。
この書類も委任状同様に実印が必要ですが、印鑑証明書は委任状、譲渡証明書合わせても1通で大丈夫です。
こちらも基本的には業者が用意してくれるケースが多いので確認して任せられるのであれば任せておきましょう。
基本的に自分の現住所や名前に変更がなければ、役場や区役所に一度行くだけで必要な書類は全て揃います。
委任状や譲渡証明書は業者で用意してくれることがほとんどなので、ユーザーとしては印鑑証明書と実印だけ用意しておけばすぐ買い取ってもらうことは可能です。
即日現金化の買取業者などを利用し、直ぐにお金に変えたいと言う方はこれらの書類の住所や氏名は十分に注意して確認しておきましょう。
参考までに、こちらでは「即日現金化対応可能業者とその注意点」についてランキング形式てご紹介しています。
気になる方は別記事「即日現金化対応可能業者はどこだ!至急現金を渡してくれる業者ランキング!」を参考にしてみて下さい。
即日買取を希望時に書類を準備する注意点について

即日車を処理する場合や急ぎの場合でも、必ず以下に当てはまる方は書類に関して注意が必要です。
- 車を購入してから手放す間に引越しをして住所が変わっている
- 結婚などで苗字が変わった
- ローンが残っている
これらはいずれも車検証と記載が違う可能性があるため、心当りがある方は査定を受ける前に、車検証に記載してある所有者の名前・住所が現在と相違ないか確認してください。
車を購入してから売るまでの間に引越しをしている
上記でも説明していますが、車を購入してから買取に出すまでの間に引越しをしている場合、印鑑証明等の登録住所が違うものになります。
この場合受理されないので注意が必要です。
必ず車検証の住所が記載してある書類が必要になってくるので、旧住所から現在の住所に変更になった公式の書類(住民票など)を用意して下さい。
これらの住所変更になった正式の書類を用意できれば受理されることとなるので、必ず確認しておくと良いでしょう。
車の登録苗字が結婚などで苗字が変わった
結婚などで、登録苗字が変わった場合も、住所が変わっていた場合と同様に苗字の変更を証明する必要があります。
あくまでも車検証に変更があった場合はその全てを証明する必要があり、苗字もこれに該当します。
苗字に変更があった場合は、印鑑証明書に加え戸籍謄本が必要になり、これらを揃えると変更が公式にわかるので、受理されるようになります。
車の買取時にローンが残っている
クレジットで購入した場合、所有者がローン会社になっていることがほとんどです。
これはローンを完済しないと所有権を変えられないため、一括しないと売却自体できないので注意して下さい。
また完済していても書類を取り寄せなければならないため、査定する前に取り寄せておく必要があります。
いずれにせよどれか一つでも欠けていると名義変更ができないため、買取業者側からすれば査定したとしても買取りはできません。
ローンが残っている場合はまた別に対応を可能としている買取業者、ローンの組み替えなどを取り入れている買取業者に依頼すると車の買取を進めることができます。
まとめ
車検証の名前や住所に変更がなければ役場に一度行くだけで必要な書類はそろいます。
特に委任状や譲渡証明書は業者で用意してくれるので、こちらとしては印鑑証明書と実印だけ用意しておけばすぐにでも買い取ってもらうことは可能です。
しかしいくら即日だとしても必要な書類に変わりはありませんので、査定を依頼する前にきちんと書類を揃えられるか確認しましょう。
もし問題なければ査定が早く、即日現金化で高価買取査定を約束している業者もあるので、そちらでの買取りがおすすめです。
- 委任状
- 譲渡証明書
上記2点は業者がほとんどの場合用意してくれて記入もしてくれるので、確認は必要ですが、こちらで焦ることはないでしょう。
こちらで必要なものは、
- 印鑑証明
- 実印
この2点で基本的には大丈夫です。
ただ、一度は必ず前もって依頼先の業者に確認すると、どこまでをユーザーが集めるべきなのかを明確に教えてくれるので、依頼先の流れにそって書類を用意していくといいと思います。